
サバチ(さばチップス)
サバチ(さばチップス)
アイテム番号:26900
購入:倉庫
購入価格:1,498円(2020.12) ※1,598円の100円引
おすすめ度:♡♡♡
コストコ倉庫で購入したサバチ、さばを使ったチップスです。このチップス、ドンキやコンビニで30gのサイズが売られておりコストコで取り扱う前から「発売からたった1ヶ月で35万個も売れたチップス」として評判のアイテムなんです。
商品について
味源の商品です。パッケージにも謳われていますがサバの含有量が70%というスナックです。一般的には10%程度のものが多いようですので珍しいですね。コストコではコンビニサイズの2倍である60gが5袋も入って売られています。

原材料
さば、でん粉(サゴ、タピオカ)、砂糖、植物油、食塩
賞味期限
購入から約6ヶ月
※2020.12購入で2021.6.23迄

カロリー
1袋60gあたり320lcak

味について
ふんわりし、程よくカーブした食べやすいサイズのスナックです。エビのふんわりあげのスナックよりもサイズは小さく、厚みもあります。おつまみミックスなどに入っているタイプのものよりは大きいです。嫌な臭みもなく、サクサクと軽い食感なので次々と手が伸びてしまいます。美味しいです。とても食べやすい味なので、子供からお年寄りまで万人受けしそうです。米菓の中には、口の中でくっつきやすいものもありますがこれはそんなことはありません!

台湾の淡水土産の魚酥(魚の棒状のスナック)を思い出しました。日本でいうおつまみミックスに入っているエビのふわっとしたスナックの鯖版のような…優しい味♡
まとめ
サバと聞いて気になり購入したスナック、結果美味しかったです。口に入れ噛めばだしのように美味しい魚出汁のような味わいが広がり軽い食感なのに満足感もあります。ただカロリーが低いわけではないので食べ過ぎは注意です。例えばポテトチップスのうすしお味(1袋60g)が336kcalなのでだいたい同じですね‼️
6つの素材(さば、でん粉(サゴ、タピオカ)、砂糖、植物油、食塩)のみを使用し、ほんのり塩味という点は確かに体に良さそうですが。
価格については通常は、30gで250円(税別) のところコストコではその倍60gで1袋が約300円なので断然お得です。とはいえ、スナックとしては安いわけでもないのでリピートは悩むところです!
最後までお読みくださりありがとうございました。
少しでもコストコ通いやコストコオンラインでのお買い物のお役に立てたら幸いです☺︎
PR
お名前.com
・
・
・
こちらもおすすめ

ホテルブレッド
8月 15, 2020
スイサイ 酵素洗顔パウダー
5月 26, 2020