
刺身用蒸し真だこ
刺身用蒸し真だこ
アイテム番号:95363
購入:倉庫
購入価格:100gあたり228円(2021.1)
※今回購入したパックは580gでしたので1,322円でした
おすすめ度:♡♡♡♡
コストコ倉庫の鮮魚コーナーにあった真だこです。蒸してあるのでそのまま食べることができ便利そうなので購入してみました。パック詰の冷蔵商品です。
今回は、100g228円でしたが昨年のメルマガを確認したところ 特別価格 100g198円の時もあるようです。※12/18-31が該当期間でした
商品について
KIRKLAND SIGNATUREマークのついた商品です。この商品はモーリタニア🇲🇷というアフリカ北西部のマダコを蒸したものです。2017年のデータによると日本の輸入タコの約1/3がモーリタニア産のようです。そう言われてみればスーパーでみたタコの産地も海外のものはそうだったかも🤔
刺身用ということですが、生ではなく蒸してあります。マダコは一般的に刺身で食べる時も火を通してありますがこの刺身用というのはその中でも柔らかいもの、という意味のようです。
原材料
マダコ(モーリタニア産)、食塩、酸化防止剤(ビタミンC)
※このシールは、パックの後ろに貼られています

カロリー
100gあたり70kcal
消費期限
加工日から3日
味について
そのままカットしていただいてみましたが、蒸してあるので生臭さもなく柔らかくて美味しいです。水っぽさもありません。わさび醤油でシンプルに美味しいので購入日当日は、そのままカットするだけで1品になります✨
メルマガの時の商品説明に「身が柔らかく程よい塩気がありタコの風味が口の中に広がります」とありましたがまさに記載の通り塩気がちょうど良いと感じました。
蛸のサラダ
枝豆がなかったのでそら豆とタコ、にんにくやレモン、パセリ、バルサミコ酢であえてサラダにしてみました。プリプリのたこの食感をダイレクトに味わえるサラダです。角切りにしても噛みやすく硬さが気になりません。

アヒージョ
ブロッコリーと一緒にアヒージョにしました。火を通すので少し身が締まりかためにはなりますがそれでも十分柔らかいほうだと思います。より弾力が加わります。

まとめ
日本でも明石の蛸が有名ですが、コストコブランドのモーリタニア産のタコも柔らかく美味しかったです。添加物も食塩とビタミンCの酸化防止剤のみでシンプルなのも安心です。
こちらのタコは、おそらく先月食べて美味しかった海の幸ピザのフルッティディマーレピザにも使われているものではないでしょうか。足が太く、食べ応えがある柔らかいタコ…気に入りました。そのままでもカルパッチョなど洋風でもたこ焼きにも。普段あまりタコは買いませんがスーパーで購入するよりコストコのものが良質でお得です。次は特別価格の時にまとめ買いしてストックしておこうかな。
シーフードエリアで見かけたらチェックしてみてくださいね🤗
最後までお読みくださりありがとうございました。
少しでもコストコ通いやコストコオンラインでのお買い物のお役に立てたら幸いです☺︎
PR
お名前.com
・
・
・
